1985年に「ホイットニー ヒューストン」というデビューアルバムを出し、シングル「すべてをあなたに(Saving All my Love For You)」(このページにyoutubeの動画有)などがヒットし、1991年にアメリカのスパーボウルでアメリカの国歌「星条旗よ永遠なれ」を見事に歌い上げその歌唱力を示し今でもそのシーンの素晴らしさは語り継がれています。
翌年には映画ボディガードでケビン コスナーと共演し、主題歌のバラード「I Will Always Love You」(歌のサビのところがエンダー~・・・で有名ですね)が大ヒットし、1992年には、ボビー ブラウンと結婚して娘のボビー クリスティナ ヒューストン ブラウンをもうけたが、2006年には旦那のボビーとは離婚しています。
彼女の代表曲といえば、I Will Always Love You(オールウェイズ・ラヴ・ユー)やSaving All My Love For You(すべてをあなたに)、How Will I Know(恋は手さぐり)、Greatest Love Of All(グレイト・ラブ・オブ・オール)、I Wanna Dance With Somebody(すてきな Somebody)、When you believe(これはマライアキャリーとのデュエット)、You Give Good Love(そよ風の贈りもの)などでしょう。
<すべてをあなたに(Saving All my Love For You) 英会話のための歌詞解説>
●stolen moments=時が経つのも忘れてしまうような瞬間、浮気の際のお忍びの瞬間
stolen momentsに関してですが、「時が経つのも忘れてしまうような瞬間」と「浮気の際のお忍びの瞬間」という2つの意味があるようです。
●resist=耐える、我慢する
●no other~=他に~ない
●do=好ましい、受け入れ可能である、許される
no other man's gonna do=好ましい男は他にはいない
●a man of my own=自分の男
●each time=~するたびに、毎回
●break down and cry=泣き崩れる
●would rather be~=むしろ~でありたい。~の方が良い
●Be patient,just a little longer=我慢して、もうちょっとの辛抱だから
●have got to=gotta=~しなければならない
●tonight is the night=今夜こそがその夜、
Whitney Houston iTune Store
↓
Whitney Houston Video
↓
< Saving All my Love For You 和訳>
少しの時が経つのも忘れてしまうような瞬間が、私達が分かち合った全て
あなたには家族がいて、あなたを必要としている
私はずっとあなたのリストの最後になることに耐えてきたんだけど
でも他に良い男がいないの