このブログはロックなどの洋楽好きな管理人による英語研究、及び、利用者の英語学習のために運営されております。ご利用は英会話、英語の学習およびリサーチにてお願いします。和訳、解説等については管理人の能力が届く範囲でしか訳しておらず、たまに誤訳してる場合もありますので自己責任にてご利用ください。利用者がそれらを利用するにあたって不利益が生じた場合でも当方では責任を負いません。では、ごゆっくりどうぞ。(*^ー^)/゜・:☆
Author:海野イルカちゃん
海外ドラマ、洋楽、Skype、オンライン英会話等で英会話の特訓中です。ジェシカ アルバのファン!
![]() |
|
Tweet |
1969年にデビューしたカーペンターズ(CARPENTERS)、カレンの澄んだ歌声がよみがえるアルバム |
今も多くのファンを持つ1970年代の代表的なデュオ、カーペンターズの映像をお届けします |
カーペンターズの美しいメロディーのピアノ教本やバンドスコアーはこちら |
青春の輝き~ヴェリー・ ベスト・オブ・カーペンターズ ![]() |
カーペンターズの曲はよくCMとかでも使われていていて皆さんも良く知ってるのではないでしょうか? 彼らの美しい歌声はカレンが居ない今でも、また、これからも永遠に聴き続けられることでしょう。 | A Kind of Hush ![]() |
Christmas Portrait ![]() | クリスマスシーズンはカーペンターズの歌声と共にお過ごしになってはいかかでしょうか? | ライヴ・イン・ジャパン~イエスタデイ・ワンス・モア 武道館1974![]() |
Yahoo Auction カーペンターズ コーナー |
![]() |
iTune Store ![]() |
○このブログ・今は何位?↓(こちらで確認できます♪)↓
<< カーペンターズ(Carpenters);トップ オブ ザ ワールド(Top Of The World) | ホーム | エリック クラプトン(ERIC CLAPTON):ワンダフル トゥナイト(Wonderful Tonight) >>
コメントの投稿